IMPLANTインプラント
PROCEDUREインプラント治療の流れ
基本検査の後に全体的な治療のためのカウンセリングを行います。
インプラント治療には様々な方法がありますので、患者様のご要望をお聞きした上で最も適した治療方法を提案させていただきます。
それぞれの治療法によって治療後の状態や治療期間、費用なども異なりますので幾つかの治療法を提案させていただいて、患者様とお話をしながら治療方針を決めていきます。
先に治療をしておくべき部分がある場合は、インプラントに先立って治療を進めていきます。
スマイルプランやまもと歯科クリニックではインプラント治療を受けられるすべての患者様にCT撮影をさせて頂いております。
立体的なCT画像を見ながら実際の骨の量を見ながら治療の計画を立てることで安全で確実なインプラント治療が可能になります。
CT撮影は高槻市北園町にあるスマイルプランさくら歯科クリニックで行います。
CT解析ソフトウェアを用いて実際のインプラント手術に則したシュミレーションを行います。
CT画像により骨の量や質が把握できるので、状況に合わせたインプラントの種類や本数、サイズ、骨増生処置の必要の有無などが決められます。
CT画像上で行われたシュミレーションは後日治療を受けられる患者様ご本人にお見せしながら説明を行います。
コンピュータガイドインプラントシステム
最新のインプラント技術では、CT解析ソフト上で行ったシュミレーション
と全く同じ位置にインプラントを埋め込むための手術ガイドを作成してイン
プラント治療を行う「コンピュータガイドインプラントシステム」が可能に
なっています。
コンピュータガイドシステムには以下のような利点があります。
- インプラントの埋入位置があらかじめ決まっているため手術時間を大幅に短縮できる。
- 術者の勘や経験に頼ることのない正確な治療が行える。
- 骨の量が十分ある場合は歯ぐきの切開をしない(フラップレス)インプラント手術が可能で、術後の腫れや痛みがほとんどなく、非常に短時間で手術が終わる。
- インプラントが入る位置がわかっているため、手術前に仮歯を作成しておいて、手術当日に仮歯をつけることができる。
インプラントのフィクスチャー(人工歯根)を顎の骨に埋め込みます。
手術方法には一回法と二回法の二種類があります。
どちらを選択するかはお口の中の状態によってより良い方法を選択することになりますが、一般的には二回法が主流になっています。
一回法骨の量が十分にある場合に適用されます。
一回法とは、インプラント体を埋める手術のときに、大きめの蓋(キャップ)取り付け、お口の中にその蓋が見えるようにして終了します。
一回法は、外科手術が一回で済むので患者さんの負担は少ないのですが、インプラントが骨と確実に結合するまでの間に細菌感染する可能性や、余計な力がかかってしまいインプラントの骨結合に悪影響を及ぼす場合があります。
二回法二回法では、手術の時には小さめの蓋をして歯肉の中にインプラントをしまっておいて、そのまま治癒させます。
治癒期間終了後に、再度歯肉を少し切って、大きめの蓋に交換する手順が入り、手術の回数が単純に1回増えるので、二回法と呼ばれています。
一回法の方が手術回数が少ないため、確かに患者様の負担は少なくて良いと思われますが、骨量の関係で骨の移植が必要であったり、細菌感染のリスクの高い場合には、より安全を期するために二回法を用いる方が良いケースがあります。
また、骨量が極端に少なく、かつてはインプラントが不可能とされてきた患者様に対しても、骨の移植や再生術がさらに研究され続けているので、現在では二回法が主流になってきています。
インプラントが骨としっかり結合、定着するまでは安静期間が必要です。
近年治癒期間を短縮するタイプのインプラントも増えてきていますが、一般的には上顎で6ヶ月、下顎で3ヶ月の治癒期間が必要となります。
骨の量や質などの条件が良い場合は、イミディエートローディングという方法で、インプラントを入れると同時に仮歯を装着し機能させる方法が可能な場合もあります。
埋入するインプラントの本数や埋入時のインプラントの初期固定の強さなどによりできる場合とできない場合があります。
埋入したインプラントが骨と結合し定着したら再び歯ぐきを切開して、人口の歯(=上部構造)の支台となるインプラントの部分(=アバットメント)をフィクスチャーに連結します。
アバットメント装着後、歯ぐきが安定したら型取りをして最終のアバットメントと上部構造(人工歯)を製作します。
上部構造の装着はセメントで固定する方法とスクリューで固定する方法とがあります。
どちらの方法にするかは歯の種類や形、埋入するインプラントの本数などにより決まります。
インプラント治療終了後、インプラントを長持ちさせるためには適切なホームケアと定期的な検診が必要です。
やまもと歯科クリニックでは三ヶ月に一回のペースでメンテナンスを行うことをお奨めしております。
インプラントの部分だけではなく、他の歯についても専門的な予防処置と検査を行い、お口全体の健康状態を維持できるようにサポートいたします。